全国の講演会・セミナー

シンポジウム、講演会、セミナー、ワークショップを全国で開催しております。

>

真に求められるセラピストの感性・能力の磨きかた
「自ら癒すチカラ」「立ちなおるチカラ」を引き出すために(3/31)

ホリスティックヘルス塾レベルアップ講座

今、世界は、新型コロナウイルスによるパンデミックを体験したことで、多くの人が自分の生き方を見つめ直しています。一方、世界では争いが激化し、世界の経済も大きく揺れ、自然災害の規模も年々大きくなり、高齢化と少子化により働き手が減少し、人々のストレスのかかり方やその度合いも大きく変化していっています。
そのため、今までのセラピストのチカラでは、追いつかない、対応しきれない状況になっていくことも予想されるのではないでしょうか。
今回は、40年にわたり多くの人々にセラピーをし、30年前からは「心理カウンセリング」と「音という波動をつかったミュージックセラピー」を融合し、更にセラピストの育成を続けている講師より、「相談者が自ら癒し、自立し、自己実現をめざす」ためのセラピストのサポート力について話していただきます。
「ホリスティックヘルス塾」の「基礎講座」を受講された方にとっては、そのテキストの内容をより深く学ぶ場になり、一般の方には、健康に関する重要なテーマを毎回深めることのできる講座となっております。

13:30〜15:30  講演
真に求められるセラピストの感性・能力の磨きかた

古来から、音で喜びや悲しみなどの気持ちを表現してきた人間。ドレミファソラシドの8音の波動から、人生を8つの分野にカテゴライズすると、相談者が囚われている生き方が浮き彫りになるそうです。講師のミュージックセラピーの話は、各々のセラピストがもつツールで、どう感度を高め、伸ばすか新たなヒントとなるでしょう。そして、「相談者が自ら癒し、自立し、望む人生の自己実現をめざす」ための、セラピストの立ち位置、善意からセラピストが陥りがちな行為の話や、相談者が認識していない意識、感情などを拾い出し、相談者が自分の言葉で言語化するサポート、相談者とともにどう解決するか、どう行動にうつすか話し合う、セラピストのサポート力について話していただきます。

【講師】 恩田 謙 ミュージックセラピスト 心理セラピスト
ピアノ教師であった母親のもと、音にふれ育ち、10代の頃よりギターなど楽器を弾きはじめる。音楽活動とともに心理セラピストとして働く中、欧米の著名な心理セラピスト達の通訳をつとめ、本場アメリカの心理セラピーを学ぶ。また、日本のヒーリングミュージックの走りの時期からヒーリングミュージシャンとして活躍。本場インド音楽の著名な演奏家からの指導も受け、古今東西の音を通し感性を培ってきた。
ミュージックセラピーでは、8音の「波動」の揺れや変化を感じることで、相談者の言葉にならない痛みをキャッチし、痛みやその背景にあるものを相談者が自ら言語化することで、自らを癒し、自分のチカラで問題を解決し、生きる目的を深め、自己実現するサポートをし続けている。

15:30~16:20 ダイアローグ

恩田 謙✕ 水野里香
(関東フォーラム委員)
講演を踏まえて、ホリスティックな視点から考え、健康観をさらに深めていきます。

※受講方法は、「来場受講」「zoom受講」「録画配信受講」のいずれかを選択してください。

日時

2024年03月31日(日)
13:30~16:20

会場

神田「サニー貸し会議室」

東京都千代田区内神田3-4-11 サニー南神田ビル

参加費

会員: 2,500円
一般: 3,500円

申込先

メール: ho-kanto@tg.rim.or.jp
FAX: 03-5572-8219

申込締切 2024年3月24日

申込方法:

■1.氏名、2.住所、3.電話、4.E-mail、5.会員or一般の種別、6.(来場受講、zoom受講、録画配信受講のいずれか選択)をご記入の上、メールまたはFAXでお申し込み下さい。(お申込者様の氏名とお振込の名義が異なる場合は、事前にご連絡下さい)

■申込受理のお知らせ到着後、1週間以内に参加費をご入金下さい(1週間以内に連絡がない場合はお問合せ下さい)。

申込受付:JHMS 関東フォーラム委員会

お申込み・問合せ先

【PayPal(ペイパル)でのお支払い方法】
下記のリンクから、PayPalアカウントにログインし、金額欄「¥0 」に、参加費を入力してお支払いください。 
<支払い受取り用リンク> 
PayPal.Me/kantoforum

振込先:

三菱UFJ銀行 西新宿支店
(普通) 0057567
特定非営利活動法人日本ホリスティック医学協会

お振込み後、受付完了となります。お振込み後の参加費はご返却できませんので代理受講でご対応をお願いいたします。

主催

NPO法人日本ホリスティック医学協会 関東フォーラム委員会